BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo

Adresse: 東京ドームシティ ミーツポート 1階 1 Chome-3-61 Koraku, Bunkyo City, Tokyo 112-8575.
Téléphone: 0338185011.
Site web: flavorworks.co.jp.
Spécialités: Boulangerie, Café, Cafétéria, Restaurant de plats à emporter, Grossiste en boulangerie.
Autres données d'intérêt: Retrait en magasin, Achats en magasin, Vente à emporter, Repas sur place, Livraison, Livraison le jour même, Entrée accessible en fauteuil roulant, Cafés, Petit déjeuner, Cartes à puce de transports en commun, Cartes de crédit, Cartes de paiement, Paiements mobiles NFC, au PAY, dBarai, PayPay, Rakuten Pay, Cartes de crédit.
Avis : Cette entreprise a 82 avis sur Google My Business.
Avis moyen: 3.9/5.

Emplacement de BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port

Le BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port est une boulangerie, café, cafétéria, restaurant de plats à emporter et grossiste en boulangerie situé à 1 Chome-3-61 Koraku, Bunkyo City, Tokyo 112-8575.

Vous pouvez les contacter par téléphone en composant le 0338185011. Si vous souhaitez plus d'informations, vous pouvez également visiter leur site web à l'adresse flavorworks.co.jp.

Le BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port propose des spécialités telles que de la boulangerie, du café, des plats à emporter et dispose d'une entrée accessible en fauteuil roulant. Vous pouvez y retrouver des cafés, des petits déjeuners, des options pour les titulaires de cartes à puce de transports en commun, des cartes de crédit, des cartes de paiement, des paiements mobiles NFC, au PAY, dBarai, PayPay, Rakuten Pay et des cartes de crédit.

Cette entreprise dispose de 82 avis sur Google My Business, avec une moyenne de 3.9/5. Les clients ont apprécié la qualité des produits et du service offert.

Le BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port propose des options de retrait en magasin, d'achats en magasin, de vente à emporter, de repas sur place, de livraison, de livraison le jour même. Il s'agit d'un endroit idéal pour les personnes à la recherche d'une boulangerie de qualité, offrant une variété d'options pour satisfaire tous les goûts.

Avis de BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
A Yasunaga
4/5

あまりに東京ドームの入り口すぎてお店に気づいてなかった。水道橋駅降りて東京ドームへ、その流れで行けるパンのお店。ここで買って野球見にいく。

どれもハイクオリティパン、クロワッサンがメインラインナップ。今日はチュロス。小さいチュロがたくさん、クリームが選んでつけられる。ディップして食べれるエンタメチュロス。

こういうパンがあると野球が何倍も楽しめる。
いい場所、いい店見つけた。

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
h nakazora
4/5

【クロワッサン系パンとスイーツ的な何か】
クロワッサン生地系統の層になった生地のパンやドーナツ、ソフトクリームなどがメインのお店です。店頭にテラス席がありますが屋内のイートインスペースはありません。カフェメニューもあります。クイニーアマンやバイコロネのようなスイーツもありました。
イートイン利用の場合はセルフサービスです。
クロワッサンドーナツ、クロワッサンソフトクリーム、アイスティー、アイスコーヒーなどをいただきました。2人で¥2000弱のお会計でした。
価格帯は¥300〜ぐらいが中心かなと感じました。甘いパンが食べたいときには良いかなと思います。
ごちそうさまでした

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
John de Souza
5/5

Wonderful bakery with freshly baked bread and pastries. It was hot outside so I chose the croissant cone ice cream. The ice cream was rich, thick, and flavorful. It was placed in too if a soft,, fluffy, and delicious croissant. It was perfect.

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
ぐりーんれもん
4/5

東京ドームシティの中でも わりと水道橋の駅から近いミーツポートの1階、入口にあるパン屋さん

一般的にパン屋さんは 夕方になると種類がないお店が多いけど
平日18時半に伺いましたが かなりの種類がそろっていました

クロワッサンは、ノーマル、じゅわっとクロワッサントリュフ、チョコが入ってるパンオショコラ、オシャレなマーブルと種類もあり、
結局 ノーマルが一番美味しかった

店内は売り場だけで テラス席があります

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
城山守
3/5

【クロワッサンのバリエーションが豊富なパン屋さん】

バターたっぷりのしっとりとしたクロワッサンベースのパンはボリュームあり旨い。
野球観戦のお供に、席が狭いドームでは、
お弁当よりも片手で食べられるこっちの方が良い。

ガッツリした味なので、コーヒー、カフェ・オ・レより、炭酸飲料と一緒に頂きたい。

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
じゃいあん
4/5

商品を選ぶのが楽しいお店です。
定番のクロワッサンがきれいに陳列されてます。季節ごとのパンもあり◎
店員さんも親切な方ばかりです。飲食スペースもありこれからのシーズンテラス席でのんびりお茶したいですね。
クロワッサン美味しかったです。
ちょっと値段は高めかも。
ここからは希望!
クロワッサン全種類同じ棚に陳列するともっときれいになりそう。
あとクロワッサンのミニバージョンもあると色々楽しめるのでいいかも。

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
h k
4/5

イートインはテラス席のみです。ちょっと風のある日はビル風で飛ばされます。座席数は少ないですが、隣にスタバがあるので、そちらに流れます。パンはどれも本当に美味しく、見た目も芸術的です!

BOUL'ANGE Tokyo Dome City Meets Port - Bunkyo City, Tokyo
L M (美味しいパンとコーヒー探しの旅中)
4/5

価格も味もちょうど良い♡

東京ドームシティのミーツポートとあまり聞きなれない建物ですが、水道橋の駅から横断歩道を渡った目の前です。スタバの近く。
朝から空いているので助かります?
テラスがあって、お昼時は混みそう。

◎大葉と松の実の明太フランス
最近自分の中でブームの明太フランス。大葉と松の実なんて…おしゃれすぎやー!
ちょっと大きめサイズだったので半分にカットしてもらいました。まあ全部全部食べるんだけど。
しょっぱすぎず、油っぽすぎずの明太ソースに大葉の風味が効いておしゃれな明太フランス。リベイクできたらパリッとしたのかもですが、がっしり系でした。欲を言えば大葉と松の実もう少し欲しかったかな。

◎クイニーアマン
今まで食べたクイニーアマンの中で一番生キャラメル感がありました。いつもは焦しキャラメルのような感じなんだけど、もっとクリーミーというか…生キャラメルw
バターの香りもして「ちょっと重い」というコメントを見たような気がするけど、それも理解できるぐらいのもったりさ。でもわたしは大好き♡もっとパリっとしてもよかったかな。

値段は他にも「高っ!」とびっくりしたところもあったので、このお味なら全然OK?‍♀️な価格帯だと思います?
出勤の朝に愛用します?

Go up